滅びへ向かう私たちの国 ― 2013年12月06日 06時43分
聖書に何が書いてあるかについて、これまで私はもっぱら、神の愛について語って来ました。神の怒りについては語ることを好まなかったので、ほとんど語って来ませんでした。
しかし、このところの秘密保護法案を巡る国政の状況を見ていて、この国は神の怒りにより滅びへと向かうであろうことを感じるようになりましたから、これからは神の怒りについても語ることにします。
いま私はヨハネの福音書の永遠の時間観に関する本を執筆中です。今朝はヨハネ15章について書いています。このヨハネ15章の説明で私は滅びについて書く予定は全くありませんでした。しかし、昨日からのニュースを見ていて、滅び、そして神の怒りについて書かなければならないと感じ、そのようにしました。
(以下、執筆中の原稿より)
御子イエスにつながる者は多くの実を結んで永遠のいのちを得ますが、つながらない者は滅びへと向かいます。
「だれでも、もしわたしにとどまっていなければ、枝のように投げ捨てられて、枯れます。人々はそれを寄せ集めて火に投げ込むので、それは燃えてしまいます。」(ヨハネ15:6)
イエスにつながらない者が滅びるのは、神の怒りがその者の上にとどまるからです。ヨハネ3章に次のように書いてある通りです。
「御子を信じる者は永遠のいのちを持つが、御子に聞き従わない者は、いのちを見ることがなく、神の怒りがその上にとどまる。」(ヨハネ3:36)
神は不信仰な者に対しては怒りを顕わにします。預言者エレミヤは、不信仰なエルサレムの民に対する神の怒りを叫びつづけました。
「なぜ、この民エルサレムは、背信者となり、背信を続けているのか。彼らは欺きにすがりつき、帰って来ようとしない。わたしは注意して聞いたが、彼らは正しくないことを語り、『わたしはなんということをしたのか』と言って、自分の悪行を悔いる者は、ひとりもいない。」(エレミヤ8:5,6)
「エルサレムよ。いったい、だれがおまえをあわれもう。だれがおまえのために嘆こう…おまえがわたしを捨てたのだ ― 主の御告げ― おまえはわたしに背を向けた。わたしはおまえに手を伸ばし、おまえを滅ぼす。(エレミヤ15:5,6)
永遠の時間の中では、神が怒ってばかりいた時代が【過去】に過ぎ去ったわけではなく、【現在】においても存在しています。それゆえ、現代を生きる私たちも不信仰であるなら神の怒りが私たちの上にとどまります。もし現代を生きる私たちの大多数が不信仰であるなら、世界は目に見える形で滅びへと向かって行くでしょう。
霊的に鈍感な者が大多数を占める現代人の現況を見ると、世界はいつ滅びへ向かってもおかしくない状況にあると私は感じています。そうなる前に私たちはヨハネの永遠の時間観を身に付けて平和を実現しなければならないのだと思います。
しかし、このところの秘密保護法案を巡る国政の状況を見ていて、この国は神の怒りにより滅びへと向かうであろうことを感じるようになりましたから、これからは神の怒りについても語ることにします。
いま私はヨハネの福音書の永遠の時間観に関する本を執筆中です。今朝はヨハネ15章について書いています。このヨハネ15章の説明で私は滅びについて書く予定は全くありませんでした。しかし、昨日からのニュースを見ていて、滅び、そして神の怒りについて書かなければならないと感じ、そのようにしました。
(以下、執筆中の原稿より)
御子イエスにつながる者は多くの実を結んで永遠のいのちを得ますが、つながらない者は滅びへと向かいます。
「だれでも、もしわたしにとどまっていなければ、枝のように投げ捨てられて、枯れます。人々はそれを寄せ集めて火に投げ込むので、それは燃えてしまいます。」(ヨハネ15:6)
イエスにつながらない者が滅びるのは、神の怒りがその者の上にとどまるからです。ヨハネ3章に次のように書いてある通りです。
「御子を信じる者は永遠のいのちを持つが、御子に聞き従わない者は、いのちを見ることがなく、神の怒りがその上にとどまる。」(ヨハネ3:36)
神は不信仰な者に対しては怒りを顕わにします。預言者エレミヤは、不信仰なエルサレムの民に対する神の怒りを叫びつづけました。
「なぜ、この民エルサレムは、背信者となり、背信を続けているのか。彼らは欺きにすがりつき、帰って来ようとしない。わたしは注意して聞いたが、彼らは正しくないことを語り、『わたしはなんということをしたのか』と言って、自分の悪行を悔いる者は、ひとりもいない。」(エレミヤ8:5,6)
「エルサレムよ。いったい、だれがおまえをあわれもう。だれがおまえのために嘆こう…おまえがわたしを捨てたのだ ― 主の御告げ― おまえはわたしに背を向けた。わたしはおまえに手を伸ばし、おまえを滅ぼす。(エレミヤ15:5,6)
永遠の時間の中では、神が怒ってばかりいた時代が【過去】に過ぎ去ったわけではなく、【現在】においても存在しています。それゆえ、現代を生きる私たちも不信仰であるなら神の怒りが私たちの上にとどまります。もし現代を生きる私たちの大多数が不信仰であるなら、世界は目に見える形で滅びへと向かって行くでしょう。
霊的に鈍感な者が大多数を占める現代人の現況を見ると、世界はいつ滅びへ向かってもおかしくない状況にあると私は感じています。そうなる前に私たちはヨハネの永遠の時間観を身に付けて平和を実現しなければならないのだと思います。
最近のコメント