思わぬ贈り物2011年04月26日 08時52分

 昨日、新しいノートPCが届きました。

 きょうの午前はそのPCにソフトをインストールしたりしながら、古いPCとの違いを実感したく思っています。この日記はまだ古いPCで書いているのです ^^; このPCは本当に遅くてイライラします ^^

 新しいPCを買うことにしたのは、思わぬ贈り物があったからです。

 話は一ヶ月前にさかのぼります。こちらに来て、引継ぎをした時に、現金も引き継ぎました。さて、この現金をどうしたものか、思案しました。1、2ヶ月後に次の先生に引き継ぐまでタンスに入れて保管して、万一盗まれでもしたら大変です。銀行口座に入れるのが一番良いのですが、自分の口座に入れて自分のお金とゴチャゴチャにするわけにもいきませんし、かと言って短期しか滞在しない予定の京都で新しい口座を作るのも面倒そうです。

 それで、3年前までマンションのローンの支払いに使っていた口座のことを思い出しました。3年前にマンションを売却してローンを解約した時にほとんど空っぽにしたはずだから、それを完全に空っぽにしてから、預かった現金を入れようと思いました。それで、その通帳はちゃんと持って来ていたので銀行へ行って、まず残額がどれくらいあるか記帳しました。そしたら、意外や意外、ちょっと良いノートPCが軽く買えるぐらいのお金が入っていました。ビックリでした。マンションのローンを解約してしばらくしてから、お金を借りていた金融機関から払い戻しがあったのでした。

 そんなお金があったとは、全然知らずにこの3年を過ごしていましたので、私にとっては思わぬ贈り物でした。それで、ここのところ、この古くて遅いPCにずっとイライラしていたので、思い切って新しいのを買うことにしました。古いPCもまだ使えないことはないですが、何せCドライブのハードディスクの容量が小さくて困ります。もうほとんど余裕がないのに、ネットにつなぐと勝手にセキュリティ関係のアップデートのファイルを自動更新で取り込んで来るので、困ります。使っていないソフトやデータを消しても、すぐにまた一杯になってしまいます。自動更新を停止したはずなんだけど、いまだに勝手に新しいファイルを取り込んで来ます(笑)。

 きょうからは、快適なPC生活を送ることができるでしょうか?それとも、新たなトラブルを抱えることになるのでしょうか^^; OSの7はもちろん初めてですし、Officeも2003までしか使ったことがないので、使い方が分からなくて、もっとイライラするかもしれませんね(笑)

姫路城とお好み焼き2010年08月02日 20時19分


 変な組み合わせのタイトルですね ^^

 きょう、姫路城に行って来ました。
 修復工事中で天守閣に入れなかったのは残念でしたが、この夏の滞在中に一度は行きたいと思っていましたから、行けて良かったです。

 汗がダラダラ出たので、お城を出た所にあった茶店に入って、かき氷を食べました。宇治茶のかき氷を注文しましたが、なぜかかなり甘かったです。でも、おいしかったです。今の私は完全に甘党です ^^

 晩御飯はどうしようかなと考えていたら、突然お好み焼きを食べたくなったので、小麦粉を買ってお好み焼きを作りました。
 姫路での食生活は、日曜日などに差し入れのおかずをいただいた時を除いては100%自炊で、今のところ外食はゼロです。神学校に入る前とは真逆の生活ですね ^^
 お好み焼きは2枚焼いて、1枚目は結構おいしかったですが、2枚目は辛抱が足りなくて生焼けでした ^^;




大感動2010年02月20日 16時23分

 きょうのシムソンズは素晴らしかったですね。
 興奮しました。
 明日の教会奉仕に備えて、この興奮を静めるために、犬を連れて公園を散歩してきましたが、いまだ感動冷めやらずです。犬を連れて歩いていても、頭の中はシムソンズのことだけでした ^^;
 リョウキの関係でこれ以上感想が書けなくて残念です。

半落ち?(笑)2009年08月03日 23時43分



 きょう、チル友のTさんが静岡に来ました。

 御前崎に行く予定だったTさんを、清水・静岡・焼津エリアを車で連れまわし、御前崎には行かせませんでした ^^;

 昼ごはんは焼津さかなセンターで、「マグロたっぷり海鮮丼」を食べました。や~、おいしかったです。海鮮丼の写真を撮り忘れたので、同じ焼津さかなセンター内で見かけた、「半落ち?」(笑)の写真を撮りました ^^

 晩には、静岡おでんを食べました。このおでん横丁のお店のお客さんたちの話が面白過ぎて、腹が痛くなるほど笑いました。

 本当に楽しい一日でした。
 Tさん、ありがとうございました。そして、御前崎行きを阻止して、すみませんでした ^^;

コロナと神と冥福2009年07月22日 21時59分

【コロナ】
 きょうはテレビでたっぷりと皆既日食を見ることができて感謝だった。神学院の寮にはテレビがないから、10日前だったら、きょうのようには見ることができなかった。
 コロナの温度は100万度だそうだ。太陽の表面が6000度ぐらいなのに、なぜコロナはそんなに高温になるのかは、まだよく分かっていないとのことだった。これには、ちょっと驚いた。新しく発見された事象でなくて、前から観測できているものでも、原理が分かっていないことが、まだまだたくさんあるんですね。研究者は面白くて仕方がないでしょう。

【神】
 神のことも分からないことだらけだ。だから、知れば知るほど楽しくなる。聖書の勉強はとても面白い。しかし、コロナは科学であり、神は科学ではない。なぜか。神は観測できないからだ。観測できないことは科学の対象ではない。それだけのことだ。
 だから、神を信じることが科学的でないのは当たり前のことだ。そもそも科学が対象としていないからだ。科学が取り扱う範囲内の科学的なことしか信じない人は了見が狭すぎると思う。

【冥福】
 最近、「ご冥福をお祈りします」という文言が妙に気になる。この文言の使用の是非についてネットで調べてみたら、案の定、あちこちでカンカンガクガクとやっていた。
 わたしが気になるのは「冥土」がどういう場所かの解釈の問題ではない。
 このブログに既に何度か書いたことだが、外出制限が厳しい寮生活で新年会や花見をする友人をうらやましく思った時、私は自分の信仰が単なる希望を置いているだけに過ぎないのか、或いはまた、はっきりとした確信に基づくものなのかをはっきりさせるため、いろいろな書物を読み、祈り、考え抜いた。そして、新約聖書のパウロの次の言葉は100%信じるに値すると結論した。

「もし、私たちがこの世にあってキリストに単なる希望を置いているだけなら、私たちは、すべての人の中で一番哀れな者です。
 しかし、今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中からよみがえられました。」
(コリント人への手紙第一・15章19, 20節)

 従って、私は死後の幸福について単なる希望を置いているだけではないが、「ご冥福をお祈りします」と書く人の多くは、死後の幸福について単なる希望を置いているだけではないだろうか、ということが気になるのだ。

勝海舟の墓にスロープ2008年03月22日 16時37分

 
 洗足池にある勝海舟夫妻の墓への通路で最近、年度末の駆け込み工事みたいのをやってるなと思っていたら、車椅子用のスロープができあがりました。NHK大河ドラマ『篤姫』を意識しての整備でしょうか?江戸城無血開城を果たした幕府側の同士として天璋院(篤姫)と勝海舟の信頼関係はとても厚かったようですね。
 ドラマでは宮崎あおいさん演ずる篤姫がもうすぐ江戸に上ります。宮崎さんがどんな御台所を演ずるのか楽しみです。14代将軍家茂の正室和宮が堀北真希さんというのも、かなり楽しみです ^^

北大の入試日程が一日延期だそうで2008年02月24日 20時18分

 荒れ模様の天気のため、北海道大学の入試日程が一日延期になったそうですね。
 ちょうど30年前 ^^; 私が北大を受験した時も、入試日の前々日が荒天だったことを思い出しました。
 その入試日の2日前、静岡から羽田空港に行ったところ、札幌便が猛吹雪のため欠航とのことで、出発ロビーは大混雑でした。当時、私は一人では何もできない世間知らずでしたので心配した父が羽田まで付き添ってくれていて、父が手際よく翌日の便に予約変更してくれました。私の高校の同級生は国鉄で北海道入りする判断をしました。
 その日はいったん静岡に帰り、翌日また羽田に行き、その日は無事に離陸しました。しかし、北海道の天気はまだ完全には回復しておらず、機内では千歳に着陸できない場合は羽田に引き返すというアナウンスが繰り返しされていました。機内には私と同じ受験生と見られる学生が多数、搭乗していました。ですから、飛行機が無事千歳空港に着陸した時は、機内で拍手が起こりました。
 この時の猛吹雪は大変なもので、本州と北海道の間の飛行機だけでなく、北海道内の国鉄も不通となっていて、国鉄で北海道に向かった同級生は私よりもっと苦労したとのことでした。
 入学した後のクラスの自己紹介(岩井俊二監督の『四月物語』と全く同じ雰囲気)では、皆がいかに札幌入りするのに苦労したかを話していました。
 私の人生もあの頃から波瀾含みだったのだな、などと今思っています。

長旅お疲れさまでした2007年10月25日 19時51分

 きょうはあまり忙しくなかったので、昼食後に職場の近くにある洗足池に散歩に行きました。私がいる部屋から歩いて20分ぐらいの所にあり、往復40分の歩行ができるので、健康維持の散歩に行くには良いところです。
 この洗足池には勝海舟夫妻の墓があり、そのすぐ近くには西郷隆盛の碑もあって歴史情緒が漂う所ですし、秋から冬には多数のカモたちが飛来して、ノンビリと池に浮かぶカモたちを見ていると心が癒されますので大好きな場所です。
 きょう2週間振りぐらいで行ってみたら、2週間前にはほんの数羽しかいなかったオナガガモの数が少し増えていました。2週間前には目に入らなかったマガモも少しいました。カモたちの飛来が始まってこれから続々と増えると思いますが、例年に比べて増え方が明らかに遅いです。今年の夏が暑かったからなのでしょうか。
 池のほとりで金属の変形機構についての考察を進めたくなり、ベンチに座って池を見ながら考えを巡らしていたら、何羽かの複数のオナガガモのこれまで見たことがない行動を目にしました。水の中に少し潜って浮上した後に羽根をバタバタさせています。飛来数が飽和に達してノンビリと池にプカプカと浮いている寒い時期には見られない行動です。
 ただの憶測ですが、きっとこのオナガガモたちはこの洗足池にたどり着いたばかりで、長旅をしている間に体に付着した空中に漂う微粒子を洗い落としているんだろうなと思いました。
 長旅、本当にお疲れ様でした。春までこの洗足池でノンビリと過ごしてください。
 今日は一羽も目にしませんでしたが、これからキンクロハジロとユリカモメもこの池に飛来します。

巌流焼と劇団巌流第二級キャップ2007年09月29日 12時27分



 高津教会の皆さんに巌流焼を食べていただこうとネットで注文したら劇団巌流第二級のキャップも同梱されていました。
 うれしいです!どうもありがとうございました!
 このところエキストラ道の修行を怠っているので、また励まねばなりませんね(笑)

名古屋みやげは「おそいぞ武蔵」2007年09月19日 22時37分

 きょうは学会発表で岐阜に日帰り出張してきました。
 いま中部地方のローソンでは期間限定で下関・巌流本舗の銘菓「おそいぞ武蔵」を販売しているそうなので、発表が終わって気が楽になった帰路には是非ローソンに立ち寄って「おそいぞ武蔵」を買おうと思い、昨日のうちに岐阜駅周辺、名古屋駅周辺のローソンの店舗の位置を確かめておきました。その結果、岐阜駅最寄のローソンは駅から少し離れており、名古屋駅は新幹線側の太閤通口の近くにローソンがあることがわかったので、名古屋のローソンに寄ってきました。
 名古屋駅太閤通口近くのローソン椿町店はけっこう大きかったです。「おそいぞ武蔵」をすぐに見つけることができなかったので、もしかしてこの店舗には置いてないのか?などと思い、ちょっとあせりましたが、ありました、ありました。8個並んでいましたので4個を買って1個を帰路の新幹線の車中で食べ、あとは高津教会の牧師先生と教会の兄弟に差し上げました。
 ふだんは出張から地元の高津に戻るとヘトヘトに疲れているのですが、きょうは何故かあまり疲れていません。きっと帰りの新幹線の車中で食べた「おそいぞ武蔵」が良いエネルギー補給になったのだと思います。巌流本舗さん、ありがとうございました。内情は全然わかりませんが、中部地方のローソン約1000店舗に「おそいぞ武蔵」を供給するため、きっとフル操業体制なのではないかな、と想像しています。