明日は岐阜出張2007年09月18日 23時49分

 明日19日(水)は学会の発表で岐阜に日帰り出張します。本当は学会期間中の3日間、21日までずっと滞在したかったのですが、20日に大事な会議があるので仕方なく日帰りです。
 帰路に岐阜か名古屋でローソンを探して店に入りたく思っていますが、研究のことで頭が一杯になり、ローソンのことを忘れてしまう可能性もあります。
 もし忘れてしまったら、ごめんなさい。

久々にジョギングして思ったこと2007年08月22日 17時40分

 何年か中断していたジョギングを今朝、久々でしました。念のため書いておくと欽ちゃんに触発されたわけでは全くなく、病院でもっと運動するよう言われて、たまに剣道する程度ではダメなので数年前まで多摩川の土手沿いを走っていたのを、また復活させることにしたのです(いつまで続くかわかりませんが)。
 それで今日書きたいのは自分の体のことではなく、朝、同じように多摩川沿いを走っていて、すれ違う人々のことです。12年前に多摩川の近くに住み始めてジョギングをした時に思った時と同じことを久々でまた思いました。都会の人はとにかく全く愛想がない、ということです。
 もうだいぶ前のことですが、アメリカはテネシー州の田舎での留学中にジョギングしていた時は、すれ違う人がいればジョギングしている人でも、そうでない人でも、ほぼ100%の人たちと、お互いの顔を見ながら”Hi”と挨拶しました。その後、静岡で半年間ほどプー太郎をしていたことがあり、その時もよくジョギングしましたが、ジョギングしている人同士であれば半数以上の人とは視線を交わし合い、小声で挨拶したり、軽く会釈したりすることができました。
 しかし、多摩川沿いを走っている人たちは、人と視線を交わそうという意識を持っている人はほとんどおらず、傍らに人無きが若し状態で、私の存在に全く気を向けることなくただ前だけを向いてすれ違っていきます。12年前、結構これにはビックリしましたが、そのうち、これが都会の人の処世術なんだなと思って私もこれに次第に慣れてしまっていきました。しかし、しばらく振りでジョギングをしてみて、やっぱりこれは、おかしいと思いました。
 映画『天然コケッコー』では田舎育ちのヒロインが修学旅行先の新宿で、足早に行き交う人たちの中で呆然と立ち尽くす場面がありました。これは人の多さに驚いただけでなく、人と人とが互いに関心を向けることなく全く無関係に動き回っていることに驚いたのではないかと思います。田舎では目に入った他人に無関心でいることは、ほとんどあり得ないことだと思います。
 もっと住みよい社会になればいいと思いますが、ジョギング中にすれ違う人に全く目を向けようとしない人たちが大勢いる都会では、ほとんど期待できないような気がしたことでした。

テンション上がりっぱなし2007年05月04日 06時51分

 4月は通常の仕事の傍ら、野心的な論文を書いていました。その間、テンションが上がりっぱなしで、なかなかブログが書けませんでした。私の場合、ある程度ゆったりとした気分の時でないと、ブログが書けないようです。
 先週の28日に論文が完成したので英文チェックの会社に原稿を送信して、一旦テンションを下げに掛かりましたが、すぐには下がらず、徐々に下がっていきました。しかし、昨日の朝に予定より少し早くチェックした原稿が戻ってきたので、再び上昇しました。昨日は1日中原稿に手を入れ、昨夜の11時過ぎに、ようやく某誌に投稿することができました。
 テンション上がりっぱなしだと体に悪いので、再び下げていきたいと思います。今日は散髪して、映画を見て、・・・ですね。映画は日曜日に『バベル』を見ました。連休中にあと少なくとも『東京タワー』と『ロッキー』は見てみたいなあと思っています。
(追記)
 28日の、こうばこの会の公演は素晴らしかったです。音声の持つ表現力の豊かさに感嘆しました。音声だけで、場面がリアルに目に浮かんできました。
 30日は朝10時から夜6時まで東京都障害者福祉会館でシティライツ作成の音声ガイド付き映画を3本続けて見ました。『フランダースの犬』、『東京物語』、『ホテル・ルワンダ』でした。
 『フランダースの犬』はアニメですが、ラストは涙が止まりませんでした。お勧めの映画です。ネロが見たかった絵はルーベンスのキリスト昇架像と降架像だったんですね。この2つの絵だけはアニメ調でなくてリアルでした。

やっとで少し時間ができました2007年04月28日 16時14分

 4月7日の研究会終了後に取り掛かった大仕事が先程やっとで一段落しました。映画も全然見てない(4/22にジョン・チャヌさんコンサートは行きましたが)ので連休中になるべく見たいです。
 きょうはこれから、「こうばこの会」の公演を見に行きます。

 こうばこの会HP
 http://www.koubako.jp/

大岡山の桜2007年03月31日 09時50分



満開です。

今日は昼から葛飾柴又で花見があります。
楽しみです ^^

今年最後の更新です2006年12月29日 08時38分

 これから静岡スタジアムでのサッカー天皇杯準決勝の観戦に行き、コンサドーレ札幌を応援してきます。ガンバに思い入れがある方以外は是非コンサドーレを応援してください。
 昨晩は岩波ホールに行き、『赤い鯨と白い蛇』を見ました。たまたま、せんぼんよしこ監督がホールを訪れたということで、上映前に監督さんの挨拶がありました。予告されていなかったので、10人ぐらいしか客がいませんでしたが、その少ない我々客に向かって監督さんが、「年末の忙しい時期にこのように来てくださった皆さんは神様のようなお方です」と言ってくださったのが、うれしかったです。この映画は主要な場面には男性がほとんど出演しておらず、全編ほぼ女性だけという作りが私には新鮮で面白かったです。
 岩波ホールを出てから新宿ゴールデン街の「くればわかる」に行きました。ここでバイトしているタルミくんが『スカルマン』の実写版で主演するそうです。もう公表しても良いということで、HPのアドレスを教えてくれました。
  http://www.skullman.jp/
まだ工事中のサイトですが、そのうちタルミ君の名前も載るそうです。タルミ君の応援という楽しみがまた一つ増えました。
 さてコンサドーレの応援後はそのまま静岡の実家に帰省しますので、今年のこのブログの更新は今日で最後となります。昨年末の開設以来、この拙いブログを読んでくださり、どうもありがとうございました。読んでくださる方がいるということが書く励みになり、書くことにより自分の考えが整理できたり、何か書くために余暇の活動も活発になったりと、このブログを始めたことは自分にとっていろいろとプラスに働いており、本当に感謝に思っています。折りにふれて聖書の御言葉を1~2節記すことも、私の喜びとするところです。これからもお付き合い願えるとうれしく思います。
 新年は1月2日か3日の再開を考えています。来年もどうかよろしくお願い申し上げます。どうかよい年をお迎えください。

この1週間2006年12月24日 08時30分

 先週は忘年会が3つあった。でも、ちゃんと剣道2回、映画2回、教会2回を守ることができてよかった。見た映画は『手紙』と『長い散歩』。
 昨日の午前は多摩区剣道祭の紅白戦に出場した。待っている間に足が冷たくなり過ぎ、相手の攻めに後退しようとした途端、足が後ろに送れずにひっくり返り、恥をかいた。そんな状態だったので相手に面を先に決められて負けを覚悟したが、残り時間で面と小手を取り返して勝てたのでホッとした。試合後は道場で宴会があった。中締めとなったところで夜のキャンドルサービスに備えて帰宅した。
 夜は高津教会でキャンドルサービスがあった。ヴァイオリンとピアノの演奏、ハンドベル、聖書朗読、賛美歌、そして「闇の中に輝くともしび」と題した藤本満先生のメッセージが素晴らしかった。
 きょうは教会で午前にクリスマス礼拝、午後にクリスマス祝会がある。礼拝では3名の方が新たに洗礼を受ける予定と聞いている。おめでとうございます。午後は子どもと大人が一緒になって劇や楽器演奏を楽しむ。私は昨年に引き続き、今年も尺八で賛美歌を演奏する予定。かなり練習不足なので、どうなるか心配だが、どうか用いられますように。
 29日に静岡スタジアムエコパでサッカーの天皇杯準決勝のガンバ対コンサドーレの対戦があるそうなので、帰省がてらコンサドーレの応援をしようと思い、さきほど電子チケットぴあでチケットを購入した。コンサドーレは岡田監督がJ2で監督をしていた時に、関東で試合がある時はよく観戦に行っていた。ここでガンバを撃破して、是非元旦の決勝に進んでほしい。

カーリング観戦記2006年12月19日 06時57分

 下記は、福岡のぽんぽこさん(チル友)のブログの2007年世界女子カーリング選手権大会日本代表チーム選考会についての記事に私が寄せたコメントです。試合は、3勝2敗でチーム青森がチーム長野を下しました。

 いい試合でしたね。私は昨日(日曜)のBS-1(7pm~9pm)で放送された第5試合を見ました。その時間は映画館からまだ帰っていなかったので録画しておいたのを帰宅してからゆっくり見ました。
 すごく面白かったです!意地悪な見方かもしれませんが、スーパーショットの連続であったオリンピックより少しレベルが落ちるのが、人はどういう時にミスをするのかが分かり、かえって興味深かったです。
 チーム青森のスキップの目黒さんは前半の何でもない所でミスしていましたが、後半のここぞというところでは、しっかり決めていました。逆にチーム長野のスキップの土屋さんは、前半リードしていたのに、同点に追いつかれてから平常心を失ったように思いました。それが第8エンドの大量失点につながったと思います。そういう人間ドラマを堪能しました。
 この放送では小野寺さんがゲスト解説者で、現役選手に近い立場の解説が聞けたのも良かったです。でも、そのことで小林宏さんが黙りぎみだったのが、ちょっと残念でした。あのトリノ五輪の時の名解説をまた聞きたかったのに。

鶏飯(ケイハン)2006年12月16日 07時57分

 けさの『芋たこなんきん』で奄美料理の鶏飯が紹介されていました。
 これは美味いです!私は先日タルミ君がバイトしている新宿ゴールデン街の「 くればわかる」というお店でいただきました。この日はタルミ君の誕生日でプレゼント持参のお客さんで一杯でした。この店はおかあさんが作る奄美料理、沖縄料理がとてもおいしいです。
 タルミ君は昨年の『カーテンコール』全国公開時に『カーテンコール』のノボリを立てた自転車で各地の上映館を訪れながら福岡から東京までを走破したスゴイ青年です。東京で本格的な役者(エキストラではなく)を目指して修行中です。東京の映画館のスクリーンで主役を演じるタルミ君の姿が見られる日のことを楽しみにしています。その日は意外と近いかも。

月9エキストラ募集中2006年11月22日 07時04分

 川崎市高津区の洗足学園で11/27(月)に月9ドラマの収録があり、エキストラを募集中だそうです。地元の皆さん、いかがですか。
 このドラマはフジテレビで月曜午後9時に放送中の『のだめ カンタービレ』です。『チルソクの夏』の上野樹里さんと福士誠治さんが出演しているということで、チル友のPさんが教えてくれました。
 収録場所の洗足学園は私の自宅から自転車なら10分ほどで行ける距離ですが、残念ながら私は仕事で行けません。

 詳しくは下記をご覧ください。先着順だそうです。
 http://wwwz.fujitv.co.jp/nodame/topics/