JR松山駅2012年11月18日 17時39分


 12~14日の月・火・水と高知・松山・広島を旅して来ました。この3つの街に共通しているのは、県庁所在地であること、お城があることと、市内電車が走っていることですね。市内電車が走っている街というのは、趣があって良いですね ^^

 12日の朝に姫路を出て、アンパンマン列車(岡山~瀬戸大橋~土讃線)で昼前に高知に入りました。高知は初めてでした。バスで桂浜・龍馬記念館に行き、有名な龍馬像も観て来ました ^^

 13日の午前は高知城・寺田寅彦記念館・龍馬が生まれたまち記念館を観て、午後にバスで松山に移動しました。夕刻に道後温泉に入り、それから大学時代の友人宅で旧交を温めました ^^

 14日の午前は松山観光港からフェリーで広島に移動し、午後は平和公園でボ~ッとして ^^; 晩に姫路に戻りました。

 この3日間の旅でどこが一番良かったかな~と、今さっき思いを巡らしましたが、やっぱりJR松山駅だな!と思いました。上の手ブレの写真のように、何と、松山駅は自動改札ではありません。今どき、県庁所在地のJRの駅で自動改札でない駅があるんですね。かなり驚きました。しかし、何だかとても癒されました。この有人改札と自動改札とを比べると、やっぱり前者は温かく、後者は冷たい感じがします。

 私が初めて自動改札を見たのは、1978年の3月に受験で行った札幌の地下鉄で、でした。その時は、さすが札幌、進んでる~、かっこいい、と思いましたが、都会の改札のほとんどが自動改札に換わった今は、印象って変わるものですね ^^;

 松山駅の改札は、是非このままでいて欲しいなあ、と思いました。

コメント

_ 伊田尚史 ― 2012年11月20日 20時26分

松山は、レトロを観光の柱にしているからしばらく変わらないと思いますよ。他の都市と違って、JR駅が街の中心でもないし。

_ S.KOJIMA ― 2012年11月21日 16時14分

伊田さん、お世話になりました。
 いい旅でした。四国では、松山駅や道後温泉での癒しとともに、幕末や明治の人々の気概も分けてもらうことができました。高知の坂本龍馬もそうでしたし、松山が『坂の上の雲』の舞台であったことも強く意識しました。
 こちらに戻って来てからiTunes StoreでNHKドラマの『坂の上の雲』のメインテーマを購入して、エンドレスで聴いています ^^

_ 伊田尚史 ― 2012年11月28日 22時50分

そう言ってくれると何よりです。また、来てね。

トラックバック