加羽沢美濃「出口のない海」オリジナル・サウンドトラック2006年09月03日 20時30分



 映画『出口のない海』の公式HP
http://www.deguchi-movie.jp/
を訪れるとエンドレスで流れる音楽。潜水艦がひそむ静寂で暗い海の中を連想させるピアノの音で始まる。その高音はまた、敵艦に見つからないように海中で沈黙している無機質な潜水艦と魚雷をも思わせる。しかし、この冷たい金属の塊りである潜水艇の中は人間の様々な感情が満ち溢れ、交錯している。その情念が大編成のオーケストラの弦楽器と管楽器の重厚な演奏により、聴く者の胸に迫ってくる。
 この音楽を作曲し、且つピアノを弾いているのは加羽沢美濃さんだ。9月2日(土)に下関で行われた『出口のない海』1000人の先行特別上映会に参加するため羽田発山口宇部行きANA695便の12G席(窓側)に着席した私は出発間際に隣の12F席(通路側)に現れた女性を見て驚いた。何と加羽沢美濃さんだったのだ。つい1ヶ月前に朝日カルチャーセンターで加羽沢さんの講座を受講したばかりだったので、私は迷わず挨拶した。少しだけ話をして、加羽沢さんもお忙しいだろうから寝るとか仕事をするとかしたいだろうと思い、話すのをやめて私は窓の外を見たりすることにした。すると加羽沢さんは目の前の座席のポケットにある機内誌を取り出してパラパラとめくり始めた。機内誌を一通り見終わった後も本格的に寝る体勢に入るとか仕事をするとかの気配はなかったので、私は自身にゴーサインを出し、『チルソクの夏』のパンフレットにサインしてもらったり、名刺を渡したりして、少し長話しをさせてもらうことにした。
 作曲する時は本当に曲が天から降ってくるのだと言っていた。私はそれを譜面に書き取るのだと思っていたのだが、譜面にするのは最終段階で、そこに至るプロセスを教えてもらうことができた。『出口のない海』の録音を何故わざわざ北京まで出掛けて行ってしたのかという事情も聞くことができた。いろいろな話をしたり聞いたりすることができて幸せであったが、何よりうれしかったのは創造性が豊かな人の気をもらって私の創造性も大いなる刺激を受けたことだった。本当にどうもありがとうございました。

 加羽沢さんに貴重な時間を割かせてしまい、佐々部監督にも叱られましたが、ここでサントラのCDの宣伝をすることと、自分自身が良い仕事をすることでご容赦願いたいと思います。
 『出口のない海』オリジナルサウンドトラックCDは9/6の発売です。皆さん、是非お買い求めください。私も今執筆中の論文の質を少しでも高めるよう努力し、材料系では最高峰の雑誌への投稿をダメモトと卑屈にならず、掲載を目指す気概で取り組みたいと思います。

コメント

_ 田中保子 ― 2006年09月04日 15時54分

映画『出口のない海』の公式HPを訪れると、エンドレスで流れる音楽、で始まるすばらしいdescriptionをありがとうございました。早速、私も聴かせて頂きましたが、同じように暗い海の中を連想しました。しかしそれ以上の薀蓄は、やはり小島さんの感性が優れていらっしゃるので、言えることでしょうね。公開が待ち遠しいです。

それにしても、作曲とピアノの演奏をされているあの加羽沢さんご自身と、同じ飛行機で隣同士になるなんて、もうわくわくしながら読みました。ファンにとっては、たまらないひと時ですね。でも決して偶然じゃないみたい。神さまがきっとご計画されたことだったんじゃないかって気がしますよ。

小島さんにとっては、これこそ、天から降ってきた神さまのお恵みで、感謝感激なさったのでしょう。

研究されていることや、執筆中だという論文のことは、その方面はまったくオンチですが、元気いっぱいの友を見るのは、楽しいものです。神さまに感謝して、論文よいものが出来ますよう、お祈りしています。

_ おじさん ― 2006年09月04日 23時22分

機内で隣の席でしたか。それは素晴らしい!
こういう事は、タダの偶然ではないと思いますよ。
小島さんの佐々部監督の映画と加羽沢美濃さんの音楽への思いが通じたのではないかと思います。
私も先月25日に軽井沢のコンサートでで加羽沢さんに会いました。ご両親も来ておられて、翌日はご両親と水入らずで軽井沢を散策されたようで、彼女にとりまして今年最後の夏休みを過ごされたようです。そして、翌々日の28日の歌舞伎座の試写会を皮切りに「出口のない海」の公開へ向けて佐々部監督共々多忙なスケジュールが続きそうですね。お互いに身体を大切にされて頑張ってもいたいものです。
銀座山野楽器で小島さんにお会いできたら嬉しいです。

_ S.KOJIMA ― 2006年09月06日 21時29分

田中保子さま、おじさんさま
 コメントありがとうございました。
 昨日は銀座山野楽器でのミニコンサート&トークショーで、加羽沢さん、佐々部監督の二人の創作家からダブルで気をもらい、こちらの創造意欲も一層かきたてられました。
 論文をもっと良くするため、全面書き換え中です。

_ saki ― 2006年09月06日 21時43分

 はじめまして。昨日の銀座のイベントに参加しました。なかなか楽しいひと時でした。
 よろしければなぜ北京で録音されたのか教えてください。また、私のブログにも遊びに来てください。

_ S.KOJIMA ― 2006年09月07日 08時41分

sakiさま
 こんにちは、はじめまして。
 銀座でも加羽沢さんが少しふれていましたが、とにかくこの映画の音楽には奥行きと幅を持たせたくて、大編成のフルオーケストラで収録したかったそうで、いろいろ検討した結果、北京に行くことにしたそうです。いろいろの中身も少し聞きましたが、これくらいで。

トラックバック

_ Sakeys Shangrila / サーキーズ シャングリラ  - 2006年09月06日 21時17分

 9月5日、銀座山野楽器にて、映画「出口のない海(Sea Without Exi